「お腹が大きいね~」
「お腹が小さいね~」
妊婦さんを見たら、みんなあまり考えずにぽろっと言ってしまう一言。
ですが、意外とお腹の小さい妊婦さんは気にしていることもあるので要注意な一言です。
お腹の大きさと赤ちゃんが元気かはあまり関係ない
週数に比べてお腹が小さいと、赤ちゃんがちゃんと育っているのか心配になってしまう方多いですよね。
確かに、胎児が大きいとお腹が大きくなるケースはあると思います。
ですが、これまでたくさんの妊婦さんのお腹を拝見してきて思うのは、胎児の大きさよりも、妊婦さんの身長や骨格、子宮の位置、腹筋の強さなどの方がお腹の大きさ、出やすさに影響しているように感じます。
ですので、
「お腹小さいね~」
って周りの人に言われても、毎回の産婦人科での検診で赤ちゃんにもママにも問題がなければ心配なし!
気にしなーーーーーい!
本来心配しなくていいことで、ママが心配になって元気がなくなってしまうことの方が、お腹の赤ちゃんにとってはマイナス要因です☆
妊娠中はどうしても小さなことが気になるのはしょうがないこと♡
ですが、
お腹の赤ちゃんの生命力
自分の体の育む力
を信じて、ぜひ笑顔いっぱいで毎日を過ごしていただけると嬉しいです。
こんなに違う!臨月妊婦のお腹いろいろ
今月はちょうどご出産直前のお客様が多かったので、代表してお二人の妊婦さんのお腹をご紹介します!
「お腹が小さい」と心配されている妊婦さんの気持ちがちょっとでも楽になってもらえたらいいな♡
お一人目♡
この方、37週半ば。
もうこの時点で子宮口1cm開いていてまもなくご出産です。
お二人目♡
こちらの方も、37週半ば♡
いかがですか?
全然大きさ違いますよね!
実際に同じぐらいの週数の妊婦さんのお腹を比較することってあまりありませんが、こんなにも違うんです^-^
お腹の大きさよりも、
ママが笑顔で過ごせているか?
お腹の赤ちゃんが元気か?
ママが元気か?
の方が100万倍大切!!!
どうしても心配なことや不安なことがある方は、ぜひサロンに遊びにいらしてください^-^
心配も吐き出すととっても楽になりますよ♡
妊婦さんが毎日楽しくマタニティライフを送れるよう、全力でサポートしてまいります♪
❀ マタニティトリートメントの詳細&ご予約はこちらから